先日行われた日本選手権。その神奈川予選にスタッフのフューチャーマッチとしてRG戦士なるデッキが登場!?

てか、自分も作っていたデッキだし海外にはよくいるタイプなのであまり驚かないが・・・。

詳しいレシピはわからないが使っていたカードは

ラノワールのエルフ
茨森の模範
田舎の破壊者
ボガートの突撃隊

火力はよくある硫黄破や火葬など(あとなぜかタール火?タルモ入ってないのに?)

こんな感じ。

ここで気になるのはラノエルの有無。
ラノエルから突撃隊を走らせるのが強いのか、それとも現在の自分のデッキのように1ターン目からぼろ布を走らせるのが強いのか、どっちなんだろう。

どちらが強いというよりは、どっちが環境にマッチしているかと考えるべきか。

てか、ラノエル入りの戦士デッキだと結局エルフデッキに行き着く(自分はそうだった)ような気がする。

プロにしか見えない何かがあるのだろうか。

コメント

nophoto
みんぱる
2008年7月2日19:58

ぼろ布はよく言われるように苦花一枚で空気になるから、フェアリー向けに尖らせるなら生物より火力に寄せたほうが勝てるのかもしれないな。

苦花を対策できないとトーナメントでは勝てんから、総合的に見てぼろ布はイラネってことになってるんじゃないの?

ぼろ布がアツいのはコントロールを相手にしたときだよ。
1マナの分際でだいぶ削れるし。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索