「おおきな大会での成績が思わしくないので、まずは草の根から」
という理念の下はじまった草の根ロード

その第2回

今回は、11人参加の公式スタンダード4回戦

持って行ったデッキは、マイブームが起きつつある「蟲の収穫」デッキ。

まずはレシピ↓

台所の嫌がらせ屋 4
彼方地のエルフ 4
護民官の道探し 4
雲打ち 3

蟲の収穫 4
風景の変容 4
神の怒り 4
野生語りのガラク 3
調和 3
明日への探索 4

トロウケアの敷石 4
樹木茂る砦 4
苔汁の橋 1
樹上の村 1
森 6
平地 7

サイドボード(5分で作ったのでテキトー)

薄暮の大霊 3
原初の命令 4
トロールの苦行者 4
真髄の針 4

結果は3−1の2位。
まだまだ構築段階のデッキにしては好成績かも・・・。

1試合目 エルフ ○○

1戦目
こっち先攻、明日への探索の待機からスタートに対し、相手は、ラノエルからイラクサの歩哨、タララの大隊の悪夢ようなスタート。
返すターンに台所プレイでライフを守る作戦に。しかしその返しに・・・完全者キター。とりあえずイラクサをチャンプしてライフを守る。
次のトップに右手が光る。
トップで引いてきたラスゴで場を流し、相手変わり谷置いてエンドだったので、風景の変容プレイ。
変わり谷に1度殴られるも、半無限に沸く蟲トークンで圧殺。

サイドボードチェンジ
IN
トロールの苦行者 4
OUT
彼方地のエルフ 4

2戦目
相手先攻、最初のアクションは茨森の模範から完全者に対し台所を2対投入。
このブッロクを頼りに風景の変容→蟲トークン→圧殺。

2試合目 赤ビート ○○

こっち先攻、探索待機からスタートに対し、相手、モグファナ、ケルドの匪賊、アッシェンムーアの抉り出しと続くいわゆるブンブン。抉り出しを台所でブロックし増えていく相手の戦線にとりあえずラスゴ。
返しに出てきたのはなんと・・・巷で流行?の「復讐の亜神」。
おわった・・・か?
そこで、次のトップ・・・なんと雲打ち。
今日の自分は右手がやたら光る。
しかも相手土地しか引かない模様。今日は運もあるようだ。
雲打ちがそのままビートして勝ち。

サイドボード
IN
薄暮の大霊 3
原初の命令 4
OUT
雲打ち 3
野生語りのガラク 3
調和 1

2戦目 
1T探索待機、2T敷石セット、3T風景の変容、
4T以下ずっと蟲のターン
二回硫黄破が来たが、でもそんなのかんけぇねー。勝ち。

3試合目 5色エレメンタル ○×○
こっち先攻。前の試合同様ブンブン。炎渦竜巻が来たが、まぁ無限に沸くし・・・。勝ち。

サイドボードチェンジ
IN
薄暮の大霊 3
OUT
雲打ち 3

相手先攻、2T煙束ねから、3Tに概念の群れ。
ラスゴ引けずに群れに撲殺されたorz

サイドボードチェンジなし

3戦目
相手に煙束ね、熟考漂い、ヒバリと並ぶがまずラスゴで流す。
マネキンでヒバリを釣るが、こっちは台所2対並べ回復しつつ、
変容→蟲→蟲→蟲→相手投了。勝ち。

ここまででまさかの全勝。
草の根2連勝か!?

4戦目 フェアリー ××
相手先攻、2Tに苦花・・・orz
台所→呪文詰まりのスプライト
ラスゴ→ルーンのほつれ
風景の変容→謎めいた命令
投了。負け。

サイドボードチェンジ
IN
トロールの苦行者 4
OUT
彼方地のエルフ 4

2戦目
待機スタートから3T風景の変容。
次の蟲の収穫をプレイ・・・ほつれ・・・orz
回顧プレイ→謎めいた命令
アップキープ霧縛り×3→終了のお知らせ。負け

結果は3−1の2位。
とりあえずビートには台所チョーつえーがフェアリーはまるで駄目、ってかカウンター無理すぎる。
まぁまだまだ改築の余地があるからいぢりまくるか。

コメント

nophoto
Marco
2014年4月28日17:52

I thuhgot finding this would be so arduous but it’s a breeze!

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索