自身初のフォーマット、エクステンデットの大会に参加。

現在使用可能のセットがオンスロートブロック以降(コールドスナップは含まない)と基本セットが8版以降と、8版から始めた自分にとってはまさに今がピークとばかりに参戦決意。

ダンボールに固めてあるミラディンや神河ブロックのカードを久々に掘り出し、デッキを作成。

しかし、ファイルに収めてある過去の高額カード達が、「自分を使って!」とばかりにアピールしているのを見て、エクテン初心者な自分は、とりあえずカードパワーの高そうな物を選び出してデッキを作ってみた。

以下レシピ

「ランデスゴブリン」byフルムーン

スカークの炭鉱者 4
ゴブリンの群集追い 4
ゴブリンの戦長 4
大爆発の魔道士 4
包囲攻撃の司令官 4
罰する者、ゾーズー 4

爆片破 4
溶鉄の雨 4

金属モックス 4
梅澤の十手 3

大焼炉 4
ちらつき蛾の生息地 4
ダークスティールの城塞 2
海の中心、御心 2
山 9

サイドボード

真髄の針 3
火花鍛冶 4
ゴブリンの名手 3
焼夷の命令 2
紅蓮光電の柱 3


本当は多色のデッキを作りたかったが、フェッチランドだけは現在持ち合わせていないので、まずは、単色デッキで。

1戦目 
エルフ 2-1
1本目は3ターン目で相手がソリティアに入って負け。
2、3本目はサイドの名手と柱が刺さりまくって勝ち。

2戦目
フェアリー 2-0
先攻1ターン目、群衆追いからランデス祭りで、そのまま走り抜けて勝ち。
サイド後、2ターン目苦花も、戦長経由からの名手でトークン一掃後、司令官で勝ち。

3戦目
発掘デッキ 2-1
相手1マリガン。土地が一枚でストップ。その土地を割って勝ち。
サイド後、ソリティアされるも、3本目ランデス祭りで勝ち。

4戦目 ZOO 0-2
相手先攻、1ターン目ナカティル、2ターン目ナカティル、猿、3ターン目ボブ、猿、以降、部族の炎、稲妻のらせんと打たれて負け。
サイド後、1本目とほぼ同じで負け。


とりあえず、初めてのエクテン。

家で眠っていた高額カードがプレイできるのはやはり気持ちがいいもんだなぁと、しみじみ感じた。


・金属モックスからの2ターン目ランデス
・十手ゲー

また次回機会があれば参加しようかなーと・・・。

今回のMVP
罰する者、ゾーズー出したあとの相手のフェッチランドプレイウマーー


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索