週末、仕事で忙しいながらも日本選手権予選が近いので草の根大会に参加。

1つはメインでいこうと考えている「ドラン」

まずは、以下レシピ

デッキ「ドラン」
極楽鳥 4
貴族の教主 1
包囲の塔、ドラン 4
潮の虚ろの漕ぎ手 4
朽ちゆくヒル 4
不屈の随員 4
茸の番人 4
目覚ましヒバリ 2

大渦の脈動 3
流刑への道 4
盲信的迫害 3

つぶやき林 4
反射池 4
樹木茂る砦 2
黄昏のぬかるみ 2
ラノワールの荒原 3
低木林地 2
森 3
平地 2
沼 1

サイドボード
クァーサルの群れ魔道士 3
天界の粛清 3
盲信的迫害 1
大渦の脈動 1
イーオスのレインジャー 3
ブレンタンの炉の世話人 2
ビヒモスの大槌 2

試験的に「妄信的迫害」と「茸の番人」をメインに投入

結果は・・・

盲信はトークンに強くクリーチャー戦にもかなり強くなるが、ドランはもともとクリーチャー戦には強いので、トークンメタるならサイドでいいかも。

茸は空気・・・素直にカメコロかしもべでいいね。



そしてもう一つのデッキ

デッキ「赤緑速攻」
ぼろ布食いの偏執狂 4
切り裂き隊の壊し屋 4
ジャンドの斬刃 4
地獄火花の精霊 4
ボガートの突撃隊 4
血編み髪のエルフ 4

炎の投げ槍 4
火葬 4
暴力的な突発 4

ギトゥの宿営地 3
樹上の村 1
変わり谷 2
火の灯る茂み 4
カープルーザンの森 4
山 6
森 4

サイドボード
ヴェティアの背教者 4
火山の流弾 4
帰化 3
台所の嫌がらせ屋 4


このデッキ、かなりのブンブンデッキだがやってて面白い。

コントロール等3ターン目に熟考想起とかするデッキにはまず負けない。

各種「壁」とあたった時はどうするんだろう・・・




今回はここまで。

今度の新デッキは境界石を並べて機械の行進・・・。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索