デッキがとりあえず形に。
これで、先ずは週末に突撃してきます!
黒タッチ緑「吸血鬼ビート」
吸血鬼の呪詛術士 4
恐血鬼 4
マラキールの門番 4
吸血鬼の裂断者 4
吸血鬼の夜侯 4
グール・ドラズの吸血鬼 3
獣使いの昇天 3
見栄え損ない 4
大渦の脈動 4
血の署名 3
新緑の地下墓地 4
アガディームの墓所 3
森 3
沼 13
まあ、普通のヴァンプです;;
が!
私の考えを少し盛り込んでおります。
「マラキールの血魔女」は入れてません。
軽量ビートが主題ですので夜侯様までです。
緑昇天こと「獣使いの昇天」は私の要注目カード3枚の一つ。
条件が比較的簡単で、強化量もパネェっす!
2枚目は「恐血鬼」
こちらは説明はいりませんね。
今回は入っていませんが3枚目は「巨森、オラン・リーフ」
フェッチとは別のレア土地サイクルの緑です。
効果はなんと、そのターンでたクリーチャーを、例の土地をタップするだけで
+1+1カウンターを乗せることができます。
コレ、強すぎやしませんか?
モチロン発売当初に4枚買いました(100円だったので)
雑談になってしまいました・・・
まぁ後はサイドを考えて突撃します。
実戦をしないと何もわからないですからねー。
これで、先ずは週末に突撃してきます!
黒タッチ緑「吸血鬼ビート」
吸血鬼の呪詛術士 4
恐血鬼 4
マラキールの門番 4
吸血鬼の裂断者 4
吸血鬼の夜侯 4
グール・ドラズの吸血鬼 3
獣使いの昇天 3
見栄え損ない 4
大渦の脈動 4
血の署名 3
新緑の地下墓地 4
アガディームの墓所 3
森 3
沼 13
まあ、普通のヴァンプです;;
が!
私の考えを少し盛り込んでおります。
「マラキールの血魔女」は入れてません。
軽量ビートが主題ですので夜侯様までです。
緑昇天こと「獣使いの昇天」は私の要注目カード3枚の一つ。
条件が比較的簡単で、強化量もパネェっす!
2枚目は「恐血鬼」
こちらは説明はいりませんね。
今回は入っていませんが3枚目は「巨森、オラン・リーフ」
フェッチとは別のレア土地サイクルの緑です。
効果はなんと、そのターンでたクリーチャーを、例の土地をタップするだけで
+1+1カウンターを乗せることができます。
コレ、強すぎやしませんか?
モチロン発売当初に4枚買いました(100円だったので)
雑談になってしまいました・・・
まぁ後はサイドを考えて突撃します。
実戦をしないと何もわからないですからねー。
コメント