何週間かぶりのFNMに参加~。
デッキは以前の日記で掲載した赤青昇天コン。
昇天が回りだすと楽しいんですよねー。
デッキレシピ↓
「赤青昇天コントロールver2」
失われた真実のスフィンクス 3
思案 4
噴出の稲妻 4
紅蓮術士の昇天 4
二重否定 3
紅蓮地獄 3
ジェイス・ベレレン 2
精神の制御 2
稲妻 4
苦悩火 4
俗世の相談 4
沸騰する小湖 4
山 8
島 9
ガーゴイルの城 2
サイドボード
瞬間凍結 4
二重否定 1
急転回 4
ジェイス・ベレレン 2
精神の制御 2
紅蓮地獄 1
失われた真実のスフィンクス 1
1戦目 赤白上陸ビート ○○
1、2戦とも紅蓮地獄が刺さる刺さるw
2戦目 白単ビート ○○
細かくクリーチャーを除去して、昇天とガーゴイルで勝ち。
2ゲーム目に出てきたウワサの「悪斬の天使」は精神の制御でおいしく頂きました
3戦目 ジャンド続(ry ×○×
もはや説明いらずのジャンド。
相手先攻から、ヒル、エルフ、エルフの流れ。
何とか捌くも若ドラ降臨、orz
2ゲーム目は、ジャンドガンメタのサイドが火を噴いた。
3ゲーム目は最初と同じような展開に。瀝青破→エルフ→トリナクスとかはじめて見たよw
4戦目 アガディーム黒t赤コン ×○○
気持ちよく苦悩火を決められました。
その後、サイドの急転回が思考の粉砕と苦悩火を曲げましたw
久々のコントロールは面白いね。
個人的には「苦悩火」4枚は正解だと思ってる。
いつでも使えるからね。
いろいろあってZENのレアを結構な数手に入れました。さあどんなデッキを作ろうかな。
個人的には「複製の儀式」がオヌヌメ。
デッキは以前の日記で掲載した赤青昇天コン。
昇天が回りだすと楽しいんですよねー。
デッキレシピ↓
「赤青昇天コントロールver2」
失われた真実のスフィンクス 3
思案 4
噴出の稲妻 4
紅蓮術士の昇天 4
二重否定 3
紅蓮地獄 3
ジェイス・ベレレン 2
精神の制御 2
稲妻 4
苦悩火 4
俗世の相談 4
沸騰する小湖 4
山 8
島 9
ガーゴイルの城 2
サイドボード
瞬間凍結 4
二重否定 1
急転回 4
ジェイス・ベレレン 2
精神の制御 2
紅蓮地獄 1
失われた真実のスフィンクス 1
1戦目 赤白上陸ビート ○○
1、2戦とも紅蓮地獄が刺さる刺さるw
2戦目 白単ビート ○○
細かくクリーチャーを除去して、昇天とガーゴイルで勝ち。
2ゲーム目に出てきたウワサの「悪斬の天使」は精神の制御でおいしく頂きました
3戦目 ジャンド続(ry ×○×
もはや説明いらずのジャンド。
相手先攻から、ヒル、エルフ、エルフの流れ。
何とか捌くも若ドラ降臨、orz
2ゲーム目は、ジャンドガンメタのサイドが火を噴いた。
3ゲーム目は最初と同じような展開に。瀝青破→エルフ→トリナクスとかはじめて見たよw
4戦目 アガディーム黒t赤コン ×○○
気持ちよく苦悩火を決められました。
その後、サイドの急転回が思考の粉砕と苦悩火を曲げましたw
久々のコントロールは面白いね。
個人的には「苦悩火」4枚は正解だと思ってる。
いつでも使えるからね。
いろいろあってZENのレアを結構な数手に入れました。さあどんなデッキを作ろうかな。
個人的には「複製の儀式」がオヌヌメ。
コメント